 |
春・夏・秋・冬 ふるくから、こんぴらさんの門前で栄えてきた心あたたまる町。そこには、気持がいろづく出逢いがあります。忘れていた感動がよみがえってきます。馥郁たる季節の香りと味わいがあります。人と人、人とふる里、人と歴史が織りあげてきたすばらしきこんぴら情緒。湯元ことひら温泉琴参閣おもてなしの心をひとつに結いあげて、お迎えいたします。風雅な寛ぎと、古き良き日本の心をゆったりとお味わいください。 |
 |
ロビー |
|
 |
飛天5階と9階には特別室を設けました。それぞれ贅を尽くした間取りと素晴らしい眺望を楽しんでいただけます。 特に5階特別室には露天風呂をご用意いたしました。まさに、星も月もひとりじめの気分を楽しんでいただけます。 |
 |
 |
一般客室 |
露天風呂付客室 |
 |
 |
特別客室 |
特別客室のベッドルーム |
|
 |
瀬戸内の幸、讃岐の名産、野の幸、山の幸、里の幸、旬の味わいを厳選し、技と贅を尽くした琴参閣。心づくしの四季こんぴら膳。 飛天では各室それぞれに趣を異にする数寄屋造の料理茶屋。 讃水では、しっとりと落ちついた小宴会場で、ごゆっくりどうぞ。 |
 |
 |
お食事処/讃水 『味道』 |
一力茶屋/飛天 |
 |
 |
一力茶屋/飛天 『中村』 |
一力茶屋/飛天 『茶室』 |
|
 |
◆お風呂 旅の楽しみはなんといっても、ゆったりとくつろげる大きな天然温泉です。琴参閣・飛天にはこんぴらの自然と一体になったような、飛天館宿泊者専用展望浴室や展望露天風呂が、そして琴参閣讃水館には、そのスケール・楽しさでほかの追随を許さない大浴場『湯元 ことひら温泉』をご用意いたしました。
◆宴会場 木の香りが漂う桟橋、江戸元禄の芝居小屋を模した舞台。 華やかなお迎え提灯。 芝居を楽しみながらの和やかな宴の席。 春、夏、秋、冬、四季折々に繰り広げられるこんぴら絵巻が旅の思い出に忘れられない一景をつけ加えてくれるはずです。 |
 |
 |
飛天館宿泊者専用展望浴室/飛天 |
かぶきの湯/讃水館 |
 |
 |
ことひら座/飛天 |
讃岐の間/讃水 |
|